アラフォー夫婦旅行記

アラフォーのおじさんが妻と二人で行った旅のお話を綴ります。

タクシー in マニラ

f:id:temachan:20191009211203j:plain

taytay

写真はTAYTAY(タイタイ)というフィリピンのパラワン島の港町です。

船から山を見るとハリウッドサインのようなタイタイサインが・・・!

 

今回の旅行はこのパラワン島のタイタイから船に乗って離島に行ったのでした。

マニラ国際空港の国内線に乗り、エルニド 空港へ。そこから車で70分ほどでこのタイタイまで来れます。

 

さて、このタイタイに来る前にマニラ空港近くのホテルに一泊し、次の朝ホテルから国内線ターミナルまでそこそこの距離を移動するのですが、まあタクシー乗れば良いよねぐらいで考えていました。

ホテルのコンシェルジュにタクシーで何分ぐらい?と聞いたところ10分程度とのこと。ただし、路上でタクシーに乗ると危ないので、ホテルの送迎(割高)サービスを使った方がいいと言われました。

 

なんでもマニラではぼったくりタクシーが横行しているとのことで、その辺でタクシーを呼び止めるのはやめた方が良いのだとか。

 

その場は一先ずホテルの言う通りにしたのだが、マニラではGrabというスマホで呼べるタクシーのサービスが普及しており、それだとぼったくられないということなので、帰りに二回タクシーに乗る機会があったので使ってみることに。

www.grab.com

Uberみたいな感じのサービス。

アプリで行き先を設定すると近くを走っているGrab対応の車を呼んで、到着するとスマホが教えてくれる。運賃は乗る前に(というか行き先を決めた時点で)決まっています。運転中は、アプリ上で地図が見れて、今どの辺を走っているかがわかります。支払いは現金か、事前に登録しておいたクレジットカードです。クレジットカード払いであればアプリ経由で支払うのでその場でやり取りは発生せず、降りてさよならするだけです。これは便利。

降車後ドライバーの評価をするので、ぼったくられる心配もありませんし、怪しいドライバーは事前に評価を見てわかります。

 

実際使って色々ノウハウがあったのでここで共有したい。

 

まず前提として私はモバイルWifiSIMカードも持っていない!ということ。空港およびホテルの無料WiFi頼りです。

結果から言うとそれでもなんとかなった。

 

まずマニラ空港国内線から市内のホテルまで移動。夜だったので一般タクシーはぼったくり率が上がってそうで不安。なんとしてもGrabでタクシーに乗らねば。

Grabアプリは事前にインストールできてはいたものの、クレジットカードの登録もできていない状態。(Grabがサービスを行っているエリアに行かないとクレジットカードの登録ができない!)

人でごった返す国内線到着エリア付近で、空港Wifiも無料のが見つからない!どうしよう・・・!と軽く混乱状態に。

 

困っていると、日本人のおじさんが話しかけてきた。この前タクシー乗ったら10倍ぐらいの値段をぼったくられてさ、本当に腹立ったよ!Grabが安全だからね、Grab使いなよ、とさらにGrabプレッシャーをかけられる。

 

どうしよどうしよと絶好のぼったくりのカモであった我々を救ってくれたのは「Grabカウンター」なる素敵なサービスでした。

このカウンターにスマホを持ったお兄さんがいて、代わりにGrabのタクシーを呼んでくれるのです。

なんて素敵なサービス。Grab大好き。

 

行き先を伝えると、金額を教えてくれて、呼んだ車のナンバーが書かれた紙切れを渡されます。後はその車を待つだけ。5分ほどで車は到着。ホテルまで15分ぐらいだったかな、夜で多少不安でしたが、無事ホテルまで送り届けてくれました。

 

よかったー。

 

そして2回目。ホテルから帰りの飛行機に乗るため空港へ。

 

ホテルのちゃんとしたWifiで、まずはクレジットカードの登録を済ませる。

でもホテルを出たらスマホはオフラインになってしまう。果たして大丈夫なのだろうか、という不安を持ちつつGrabカーを呼び出す。

ホテルにGrabカー到着。出発。オフラインに。

Grabアプリ上で地図が見れます。オフラインでもGPSで現在位置がわかる!

空港に到着し、降車。荷物を下ろして、そのままじゃあねーって笑顔で見送ってくれた運転手さん、いかつい顔して優しかった。

降車時もオフラインのままで大丈夫だった。(ドライバーの評価は後でも良い見たい。)

 

よかったー。

 

ということで無事、この旅ではぼったくられずに済んだ。

 

Grabを使う上でのポイントをまとめておくと

①クレジットカード登録はサービス圏内でないとできない

②インターネットにつなぐのは車を呼ぶときだけでも大丈夫

③空港などではGrabカウンターを探そう

 

市内のショッピングモールの周りにもGrabカウンターがありましたよ。

インターネットは、まあ常時接続できた方が安心度は上がりますね。

 

ということで、マニラでタクシーに乗ろうと思っている方は、ぜひ気軽にGrabアプリを試してみてください。

再開

 

だいぶ前にブログを書くぞと思い立って、よし旅行に年一では行くから旅行について書くかと決めて、旅行準備段階で何度か書いたらすっかり疲れてしまって書かなくなってしまった。

でもまあ久々に読んでみると、ああ、そうそうこんなこと書いてた、と思い出して少しだけ面白かったので、もう一度重い腰を上げて書いてみることに。

 

ということでまた旅行ブログを始める。今度は行った後に書き始めるのでようやく実際に旅行に行ったことが書ける。

 

今年はフィリピンに行ってきた。

マニラ→タイタイから離島→マニラ→帰国

である。

 

タイタイから行った離島が今回の目的地なのだが、もう素晴らしすぎてまた行きたいから、これ以上人気が出て混んでしまったら困るのでどこに行ったかは言わないことにする。あんなに素晴らしいリゾート島、他にないかもしれない。

 

ということで今回は何を書こうか。マニラのことでも書こうか。

目的地がエルニド空港からの離島だったので一日で日本から目的地に着くことができず(帰りも同様)初日と最終日にマニラで一泊ずつしたのであった。

 

初日に泊まったのはマニラ空港からすぐ近くのベルモントテルマニラ。

belmont.manilahotelsphilippines.com

 

日本からの便が到着したターミナル(ターミナル3だったかな?)から直接通路で繋がっており安全に行ける。

安全に、というのもマニラはそこそこ治安が悪いらしく、ホテルのロビーには銃を構えた人が荷物チェックをしており物々しい感じであった。

 

部屋はまあビジネスホテルレベル。

着いたのが夕方だったので晩御飯を食べることに。

 

初日はその土地の料理をということで近くのレストランへ。

gerrysgrill.com

ホテルからは歩いて行ける。

イカの丸焼きみたいなの

チャーハンみたいなの

白い酸っぱいスープ

ブタの串焼き(写真見ても思い出せない。鳥だったかも)

 

を妻と二人で食す。スープが酸っぱくてあまり美味しくなかったが、それ以外は普通に美味しく頂けた。(特別美味しいわけではないが。)

 

フィリピンではハロハロが名物らしく、横で食べてたおばさま3人衆が食後のデザートにみんなでハロハロを注文し、ワイワイ楽しそうに食べてた。まあまあ巨大だったけど、みんな普通に食べてた。

ハロハロてミニストップのオリジナルかと思ってたわ。

 

さて、食した後は、せっかくだからカジノに行こう!

ということで、ここからまた徒歩で数分で行けちゃう、ワールドリゾートマニラというカジノに行ってみた。

https://www.rwmanila.com

 

カジノ初体験。

入り口にはマシンガンを持ったお兄さんが警戒中。

場所によってはドレスコードが厳しいようだが、ここはジーンズとかでも入れちゃう。短パンとかでも行けるんじゃないかな。

 

中は写真も撮影禁止。

カジノの場内は、中央にステージがあってロックバンドがライブをしている。

その周りにスロット台やらルーレットやらがたくさん並んでいる。

入り口を入ってステージ奥に受付があり、そこで会員カードを作ってもらえる。

カードを作るとバスの送迎チケットやらバーでのワンドリンクチケットやら何回か無料でスロットができるポイントが入手できる。

 

通じ合えない英語を駆使して受付をクリアし、なんとか会員カードを入手。

さあスロットをやってみよう!ということでどれをやってみるかなーと選ぶわけだがこれがなかなか決まらない。だってどれもよくわからんし。

日本のパチンコだったらまあ何かしら知っているキャラクターなりの機種があるのだろうけど(知らんけど)マニラのスロットの機種は知っているキャラクターのゲーム機など皆無。

 

まあどれも知らんからどれも同じやろ、ということで適当な台で始めることに。

50ペソ分ぐらいあったであろうか無料でもらったコインはものの数分で空っぽに。

まあそんなもんだよね、知ってた。

 

まあ雰囲気は味わえたから良し。お金使ってないし。

 

というわけで初日は移動やら変なスープやらカジノ初体験やら、なかなか良い一日でした。

旅行準備その2

f:id:temachan:20180806211852j:plain

写真は一昨年に行ったモルディブでの一枚です。綺麗な海。

 

毎日暑い日々が続いてます。

旅行先は涼しいに違いない。間違いなく今よりは。

 

ということで、出発も近くなったのでウェブチェックインをすることに。

繰り返しになりますが、航空会社は不安だらけのエアアジア

 

前回の記事で、一方的にフライト変更されて、連絡もありゃしない!ということを書きましたが、連絡来ました!知ってからだいぶ経ってから!しかも件名が "URGENT"(緊急) って!

 

いや、でもいいか。教えてくれてありがとう、エアアジア

 

さて、エアアジアは、スマホアプリがありまして、そこから事前にチェックインできます。名前とパスポートの情報だけ打ち込めば、簡単にチェックインができます。だそうです。

 

 

ということでチェックインしてみたところ、案の定「チェックインできませんでした」の表示が。

今回私が乗るのは、関空からクアラルンプール、クアラルンプールからクアラトレンガヌ、そしてその帰り、の合計4便ですが、最初の便(関空発)だけが失敗し、他の3便は成功している模様。

 

ウェブチェックインがされました、とメールも届いた。

メールに、"view your boarding pass here"とリンクがあるので見てみると、ちゃんと4回分の搭乗券らしきものが表示される。でも"Boarding Pass"と表記があるのは、帰りの分のみで、行きの便は"Boarding Pass"とはなく、"FOR VERIFICATION OF ENTRY REQUIREMENTS. Please proceed to our Document Check Counter." とある。

 

ちょっと混乱しますが、とにかく行きではカウンターに立ち寄ってね、帰りは、その紙プリントアウトしてくればそのまま乗れちゃうよ、ということらしい。

とにかくチェックインはできたようなので良かった!

 

ところで、エアアジアは席の指定が有料です。

試しに1便目のみ、妻と並んで座れるように席を指定したところ、4000円もかかってしまった。こりゃいかんということで、他は席を指定せずにチェックインを済ませたのですが、帰りの2便は妻と隣同士になってた。

どうやら早めにウェブチェックインをすると、未確定の席が多いので、お連れ様は近くで組んでくれるようです。良かった!

 

もう準備もほぼ終わり、あとは体調を整えて出発当日までの辛抱。

待ち遠しい。

引続き、レダン島の準備

f:id:temachan:20180731223204j:plain

写真は昨年行った、インドネシアムンジャンガンでの一枚です。

バリ島から、向こうに見えるジャワ島の山(名前は知らない)に沈む夕日を撮ってみました。

そのうち、今まで行った旅行のことも写真を載せつつ書いていこうかと思います。だいぶ忘れちゃってますが。

 

さて、平日は何も準備はできませんが、ちょっとだけ進展。

クアラトレンガヌからレダン島へのフェリー予約について

運営元から返信メールが届きました。

 

予約できますか?の問いに、名前、パスポート番号、日程をお知らせすれば予約できますとのこと。

 

良かった!

 

途中から、広島で宮島に行くフェリーも宮古島伊良部島に向かうフェリーも、予約なんかしないよね、同じノリだったらしょうもない質問だったかな、と感じ始めていたが予約できるならしておくに越したことはない。まあ、客が殺到したら、乗れないのではなくギュウギュウで乗るのだろうけども。

とにかく一つ、不安が解消された。

 

大人一人往復RM110、ということで日本円で3032円。

夫婦で往復6000円、まあまあするな。

 

ところで帰りのクアラトレンガヌからクアラルンプール行きの飛行機が、AirAsiaの強制的なフライト変更により夜の9時半発になってしまったのだが、レダン島からクアラトレンガヌへのフェリーの最終は午後1時ということなので、クアラトレンガヌでだいぶというか午後まるまる過ごさないといけない。

 

クアラトレンガヌ近辺はまだノーチェックだが、楽しいスポットなどあるのだろうか。。美味しいものが食べられれば嬉しいな。。

マレーシア レダン島へ

こんにちは、初のブログ投稿です。

唐突ですが、このブログでは私が行った、あるいはこれから行く予定の旅行について、書き記していこうと思います。

海外旅行で初めて行く場所では、事前情報がなくて困ることが多く、誰かのブログでの情報が頼りになったりするので、同じようにこのブログもそういう人たちの役に立てばと。

 

さて、2018年夏の旅先は、マレーシアのレダン島です。

お盆の時期に行きます。

 

関西国際空港クアラルンプール国際空港クアラトレンガヌ空港→Shahbandar Jettyから公共フェリーでRedang Jetty→ターラスビーチ&リゾート

という道のりです。

 

航空会社はAirAsia。

早々に問題が勃発しました。

数ヶ月前に航空券をExpediaから予約し、さて出発も近くなったところでWeb check inをするかとAirAsiaの予約情報を確認してみた。

すると、帰りの飛行機がなぜか違う便(遅い時間)になっている。

AirAsiaに問い合わせようということになり、調べてみると、電話窓口は月曜から金曜までしかやってない。会社員には無理な時間帯だ。土日でも英語であればブラウザから使えるオンラインチャットがあるようなので、そちらから問い合わせてみることに。

しばらく順番待ちをしたのち、無事オペレーターに繋がり、テキストチャットで質問をする。なんでも、元々予約をしたフライトはキャンセルになったのだと。それで、次のフライトに変更になったらしい。

LCCは初めて利用するのですが、そういうことは頻繁にあるようだ。乗客が少なく収益が見込めないフライトはキャンセルになるのだと。交渉の余地はないようだ。

こういったフライトの変更がされた場合はメールで連絡がされる、と答えてくれたが、メールなど来ていない。AirAsiaを利用する人は、AirAsiaのwebサイトでフライトの時間をこまめに確認されることをお勧めします。

 

フライトの時間変更は元には戻せず、トランジットの時間でクアラルンプールの市内を少し観光しようと思っていたが、その時間も無くなってしまった。残念だが仕方ない。

 

ところで、AirAsia。確かに航空券の価格は安い。ですが、座席の指定や機内食を食べるかどうか、手荷物を預けるかどうかがオプションになっている。同乗者の妻と二人分の座席指定を設定してみたところ+4000円になった。(しかもこれは関空からクアラルンプールまでの往路のみで。)

オプションの追加はAirAsiaのスマホアプリで出来るのだが、試しに受託手荷物を1個設定してみると+6235円と出る。まだ確定していないのでわからないのだが、これがクアラルンプールまでの料金なのか、クアラトレンガヌまでの料金なのかはよくわからない。

色々追加したら、LCCの方が高くついてしまうこともありそうだ。

 

さて事前準備でもう一つ気になっているのが、クアラトレンガヌから乗るフェリーは、予約が必要なのかどうか。宿泊先のターラスにメールで問い合わせてみたが、予想通り、そのフェリーの運営元に直接問い合わせてね、とのこと。

facebookにフェリー運営元のページがあった。

https://www.facebook.com/SEJAHTERA-FERRY-SERVICES-SDN-BHD-211820825503857/

ここに問い合わせ先のメールアドレスがあったので、予約は必要かどうか、今問い合わせ中。

 

トラブルなく無事にたどり着き、無事に帰ってこれるだろうか。

 

こんな感じで、今後も旅行の準備段階から、行った先での情報などを書き残していければと思います。